2019年7月10日の投稿

竹編みの天井

竹編み天井


これは凄い!職人さんの自宅に招かれて上を見上げてビックリ仰天です。広い居間の天井一面に美しい竹編みの細工が続いています。


竹編み天井


それにしても年期が入って見惚れるような色艶です、画像で見るとまるで200年前の煤竹のように見えてしまいます。


竹編み天井


ところが、この竹編みは虎竹と白竹を組み合わせて製作されていました。白竹も厳選されていますが虎竹の色合いには特にこだわったために竹の選別だけに半年かかったそうです。


竹天井


しかし、それだけの手間をかけただけの事はあって、その後1年かけて編み上げられた大作は数十年たった今でも当時の迫力のまま下でくらす職人さんご家族を見守られています。


竹編み天井と時計


もう荷二度とこのような作品を作ることはできないと職人は話しています。ああ、この時計の針を戻して懐かしい輝いていた頃に戻ってみたい気分です。


コメントする

竹虎四代目

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI

創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。日本で二人だけの世界竹大使。

TAG

おすすめタグ

関連タグの記事一覧

記事一覧