2019年9月 9日の投稿

竹トラッカー、虎竹の里を走る

日本唯一の虎竹電気自動車「竹トラッカー」、竹虎四代目


大きな荷物を持ってイタリア人のFRANCESCOさんが虎竹の里にやって来られました。竹の話をあれこれしていると以前風力発電のお仕事に関わっていた頃の写真を見せて頂いたのです。須崎でも、すぐ近くの高い山の連なる頂きに白い風車がズラリと並んでいるので馴染みがある光景です、「電気か...」それなら日本唯一の虎竹電気自動車「竹トラッカー」の出番です。


孟宗竹


いつもお話しさせてもらうように竹の成長力は凄いものがあって1日に120センチも伸びた記録さえあるほどです。暫く見ていない竹林の景色が一変するのも不思議ではありませんが、だからこそ継続利用可能な天然資源と言われています。風力発電が自然の風を活かすように、毎年生えてくる竹も大自然からの贈り物としてもっと人に役立つ使い方を考えねばなりません。




そう言えば先月開催したインターンシップ生の皆さんにも竹トラッカーに乗車していただきました。その時の様子を盛り込んだ動画ができました。


コメントする

竹虎四代目

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI

創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。日本で二人だけの世界竹大使。

TAG

おすすめタグ

関連タグの記事一覧

記事一覧