2021年6月21日の投稿

ゆっくりと編み上がる匠の横編み竹ざる

 
竹ざる製作


明るい日差しの差し込む匠の仕事場は、いつ来ても気持ちのよいものです。山の中にあるので色々な小鳥たちのさえずりを音楽のように楽しみながら仕事ができるのも嬉しいところ、掃除が行き届いて沢山の竹を扱っているのに削りカスひとつ落ちていない工房で美しい横編み竹ざるが編まれています。


竹ざる製造


この竹ざるは本当に美しい、はじめて見た時には驚いて二度見したほどです。ところが作り手からすると別に見た目はどうでもよく、あくまで使う人がどうか?という事しか考えていません。しっかりした幅広の骨竹は孟宗竹、細く取った竹ヒゴは淡竹を使うなど竹の種類まで変えながら編み込む技も全てはお客様に向いています。


竹細工作り方


竹ざる編み方


竹ざる職人


そうして何年も長い時間をかけて磨かれた竹ざるだから自然と見た目も綺麗になっています。




コメントする

竹虎四代目

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI

創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。日本で二人だけの世界竹大使。

TAG

おすすめタグ

関連タグの記事一覧

記事一覧