2011年5月24日の投稿

竹スプーン

竹スプーン


竹スプーンは持った感触に温もりがあり口あたりも優しいがですが、厚みのある竹から切り出した時はこんな感じながです。スプーンの形はしてますものの、繊維が毛羽立って表面もザラザラながです。


竹スプーンを削るグラインダー


これを、ひとつ、ひとつグラインダーを使うて表面をなぞり、仕上げていくがです。見よりましたら、イチニイサン、イチニイサン、リズミカルにグラインダーでなぞり反対むけて、また、イチニイサン、イチニイサン。


竹スプーン


職人さんの手の感覚ち、まっこと凄いちや、見ゆう間に次々と竹スプーンがスベスベ美人になっていくがやき。このスピード感、しばらく見よりましたが何とも気持ちがエイ。機械の音が響く工場の中、じっと一点を見つめて集中しちゅう職人さん、新しい製品が続々生まれていく...。びっくと神聖な場所のようにも思えてくるがぜよ。


コメントする

竹虎四代目

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI

創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。日本で二人だけの世界竹大使。

TAG

おすすめタグ

関連タグの記事一覧

記事一覧