2011年7月16日の投稿

菊炭マスゲーム

菊炭


オマンらあ、やりゆうかよっ!高知は海やないぜよ、鰹じゃ、黒潮じゃ、なんじゃ言うて海の印象があるけんど高知は山ばっかりやき。なんと森林率が日本一!山から元気にならんとイカンちや。日本唯一の虎竹が生えちゅうがも山じゃ、同じ山どうし仲良うしちゃってや。


さて、びっくと(少し)山へ向かうたら昔ながらの炭小屋があって、こんな菊炭を焼きゆう炭職人さんもおるがちや。お茶の世界で使われる炭と言いますけんど竹炭とは又違うた美しさがあるにゃあ。オマンらあ、ピラミッド組んでみいや、ありゃあ、こりゃあ凄い、凄い、早からオブジェぜよ。このまんま部屋に置けるちや。そう言うたら、お正月飾りでこんな菊炭を見たことがありますぞね。けんど、炭の持つ力やろうか?本物というものは何じゃあち、まっこと凄いもんちや。


コメントする

竹虎四代目

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI

創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。日本で二人だけの世界竹大使。

TAG

おすすめタグ

関連タグの記事一覧

記事一覧