夏の快眠グッズ特集

竹が夏の快眠をサポート
夏の寝苦しい夜、なかなか眠りにつけなかったり、夜中に何度も目が覚めてしまったりということがよくあります。だからといって、冷房をかけっぱなしで寝てしまうと翌朝身体がだるかったりということも。そこでオススメしたいのが竹の快眠グッズです。竹ならではの自然の涼感や吸湿・放熱効果に優れた竹炭など、竹の快眠グッズが夏の快眠をサポートしてくれます。やっぱり疲れを翌日に持ち越さないためにはたっぷりの睡眠が一番!

ひんやり枕
夏の枕の定番といえば、竹まくら。竹は熱をとてもよく吸収し、発散してくれます。肌に感じるひんやりとした涼しい感触。暑くて寝苦しい時も頭にスーッと涼風を感じるかのよう。
-
竹首枕
竹首枕(たけくびまくら)は、肩こりや首のハリの原因とされるストレートネックにお悩みの方のための国産ネックピローです。竹のカーブが頸椎にフィットして首をしっかりストレッチ、スマホやパソコンでお疲れの首肩をスッキリさせてくれます。


竹炭で脱臭!敷きパッド
竹炭ベッドパッドは消臭効果に優れた竹炭を微粉末にし、樹脂綿加工した布団敷きパッドです。寝汗やムレのニオイが特に気になる夏は、竹炭の脱臭効果でスッキリ快適な睡眠をとられてはいかがでしょうか。
-
竹炭ベッドパッド
朝晩ぐっすり眠りたい方だけでなく、寝たきりのご高齢者がいるご家庭やペットと一緒に暮らす方にもご好評いただける消臭敷パッド。2サイズをご用意しています。
シングルサイズへ >>>
ダブルサイズへ >>>


ご存じですか?竹炭パワー
竹炭には消臭効果や吸湿・放湿効果、癒しの効果などがあります。夏の睡眠時は特に汗をかいてベタついたりして不快なものですが、これらの竹炭の効果が不快感をやわらげてくれるのです。
-
快眠の竹炭まくら
寝心地を考えて最良の大きさに砕いた竹炭粒を3キロ入れた本格派。竹炭100%にこだわった枕は、創業明治27年の老舗竹屋らしい竹へのこだわりが詰まっています。


「ワンジャリ」の由来
「ジャリ」。枕に頭を置くと小さく響く心地よい音。その音を一度聞くと竹虎四代目は即座に夢の中。だから「ワンジャリ」。朝までグッスリ熟睡です。加齢臭が気になる年代ですが、竹炭のお陰でニオイも気になりません。
-
ワンジャリ 快眠の消臭竹炭枕
ロータリーキルン窯で軽くサックリした竹炭に仕上げた竹炭を使用したエアリーで軽い竹炭枕です。高温で焼き上げられた竹炭は品質が均一で消失性、調湿性に優れています。


やわらかな竹炭まくら
ふんわりと優しい寝心地と竹炭の消臭力が特徴のソフト竹炭まくら。柔らかい枕を好まれる方にもお使いいただきたいと思い誕生したのがこちらのソフト竹炭まくらです。
-
ソフト竹炭まくら
竹炭ベッドパッド同様にキルティング生地の中に竹炭樹脂綿入を縫い込んでおり、お休み時の消臭にお役立ていただけます。


竹の抱き枕
竹の抱き枕は、「抱き籠」「竹夫人」などともよばれて寝苦しい夏の夜の安眠アイテムとして古くから愛用されてきました。竹ならではの冷たい感触はもちろん、中が空洞で通気性がよいので熱がこもらず涼しいのです。
-
虎竹抱き枕
夏の人気商品である竹の抱き枕を、日本唯一の虎竹を使って製作してみました。


夏の涼の定番
夏の暑い日差しをさえぎり、涼しい風を通す竹すだれ。昼下がりの昼寝を快適にしてくれます。また、日差しだけでなく虫避けの役目も果たす便利な逸品。竹の青さが涼しさを演出します。
竹虎のおすすめ商品
【国産】青竹踏み
国産竹ざる 60cm
国産四ツ目竹ざる 60cm
えびら(竹編み平かご)大
えびら(竹編み平かご)四ツ目編み(小)
青竹ざる(小)28cm
杉蒸篭(せいろ)18cm2段ガスコンロ・IH対応鍋つきセット
竹炭の洗い水 1リットル
虎竹の里 竹炭石鹸(100g)3個セット
竹製大根おろし(鬼おろし)と鬼おろし竹皿のセット
竹炭サプリメント
調湿竹炭パック(大)
ワンジャリ 快眠の消臭竹炭枕
お達者クラブの竹炭(バラ)5kg
虎竹の里 竹炭シャンプー・竹炭リンスセット
安心の竹酢液(ちくさくえき)1L
竹首枕
虎竹革手提げ籠バッグ
虎竹花籠 手付まりも
虎竹スクエア茶碗籠
虎竹ランチボックス(大)
白竹三段ピクニックバスケット
竹曲がり孫の手
虎竹縁台 大 150cm
黒竹玄関すのこ 90cm
虎竹名刺入れ(名入れ/刻印)
竹炭ベッドパッド(マット)シングル
虎竹角漆箸
米とぎざる3~5合用
竹炭珈琲
商品メニュー
