虎斑竹専門店 竹虎
焼坂からの帰り道
峠名物、野生のミカンの木
特徴的な木肌でそれと分かりますがとてもミカン畑にある収穫に便利に管理している木と同じとは思えません。
本来はこんなに上へ延びるのですね。
峠より向こうの下り道。
ここからは虎竹は全然ありません。
「ここから見ても、この焼坂の山頂を境にして向こう側は極端に竹が少うのなってます。
もちろん虎竹は無いです」
峠より久礼側の山を見下ろして説明する四代目。
わざわざ登って来た甲斐があり虎斑竹は本当に不思議な竹というのが良く分かりました。
-*-*-*-*-
焼坂への道
- 完 -
≪焼坂への道≫
虎竹の里
竹虎本社にて
焼坂に向け出発!
ちょっと寄り道
焼坂への道 その一
焼坂への道 その二
竹職人にご挨拶
しばし休憩
もうちょっと休憩
いよいよ頂上へ
○焼坂からの帰り道