
皆様のお陰です、18回目のカレンダー
今日は、先ほどまでの肌寒さを覚えるような雨でしたが、青空がのぞき太陽の光りが差し込んできますと途端に気温もあがり温かさを通り越して少し暑いくらいです。なので、今年もアッという間に、このようなご案内をさせていただく時期になった事が何だか実感がないような、ちょっと驚いているような不思議な気持ちです(笑)。
竹虎は、創業明治27年(1894年)より一貫して日本の竹に向き会い、高知・虎竹の里から日本唯一の虎斑竹をはじめとする竹材や竹製品をお届けしてまいりました。「虎竹のある暮らし」という理念のもと、受け継がれてきた日本の竹文化を守り、皆様の暮らしにお役にたてる竹の可能性を追求し続けています。この一年も、本当に沢山のお客様に竹虎の製品をお選びいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
恒例のお楽しみとして、心待ちにしてくださっているお客様おられる竹虎カレンダー2026年が出来上っております。何と今回で18回目となります、こうして続けられていますのは全国の皆様にご愛顧いただいているお陰でだと改めて感じています、ありがとうございます!

今年のテーマは、私たちの暮らしに欠かせない「竹×食」。古くから日本の食文化を支えてきた竹の魅力を、暮らしの道具を通して紹介しています。竹皮に包む、竹籠に盛る、竹皿で味わう。自然の恵みと職人の技が織りなす、目に心地よく、心豊かになる美しい食のかたちを、季節の彩りとともに、めくるたびにお楽しみいただけると嬉しく思います。
竹虎カレンダー2026は、日頃の感謝の気持ちを込めまして来月12月末日までに竹虎で商品代金合計3,300円(税込)以上お買い物してくださったお客様、先着2026名様に無料でプレゼントさせていただきます。ぜひ、虎竹の里からお届けする竹の魅力を、新しい一年のお供にお迎えください。
