手書きで届いたお便りを見る
手書きの声をもっと見る >>>
商品カテゴリからレビューを見る
国産竹炭
竹酢液
竹箸/カトラリー/竹弁当箱
キッチン道具
国産竹ざる
国産竹籠
竹手提げかごバッグ
竹皮草履 /スリッパ/下駄
青竹踏み/孫の手/耳かき
竹垣/縁台/すのこ
文具/小物
竹のアクセサリー・小物
竹のインテリア/照明
花かご/虫かご
竹工芸
竹材
竹のペット用品
竹布
シーンにあわせてレビューを見る
食を楽しむ
お風呂で
スキンケア
健康・冷えに
おやすみに
竹を履く
下駄でお散歩
竹を身につける
お掃除で
お洗濯で
収納・整理に
消臭・防臭・湿気取り・除湿に
竹でなごむ
四代目おすすめ
笑顔のギフト
別注
竹虎
メルマガ
竹虎チャンネル(YouTube/販売)
虎斑竹専門店 竹虎のレビュー
-
私が食べる前に、主人が食べたのですが、 めちゃうまい!! これでリピート決定になりました。 小腹が空いた時に良いですね。
-
職場でデスクワークをする時に履く用に購入しました。今まで履いていたサンダルなどと違い、大地(床)を踏みしめている感覚がなんとも言えず心地良い限りです! ※職場の床が石で出来ている部屋で滑りそうになり怖かったので、裏面に布ガムテープを貼ったら全く滑らなくなり、また程良い引っかかり感で、これまた最高です! 家でも履こう!家族にも勧めよう!と、その後会員登録して、息子に竹皮草履を、妻に足半、その他を購入、只今商品の到着を楽しみにしているところです!
-
とーても素敵な玉入れかごが届きました。 保育園の運動会保護者競技で使用するため購入しました。 その後も、子供たちが日常の園生活で遊んでもらえることも考えて、自然なもので、丈夫な本物を是非、見て触れて欲しかったので購入できて感激しております。大切に使用させていただきたいと思います。ありがとうございました。
-
趣のあり、和洋折衷の居間にぴったりでした。
-
初めての竹踏みは、痛くて飛び上りそうになりましたが、 我慢して2~3分踏み続けていたら、 額がじんわり汗ばんできて、眠くなりました。 そして竹から降りると、足が軽くなって 爽快な気分になりました。 痛いけれど、それが癖になってまた踏みたくなります。 もっと竹踏みに慣れて、 いつか「踏み王くん」にもチャレンジしてみたいです。 ありがとうございました。
-
布ぞうりを愛用していて、初めて竹皮ぞうりを購入しました。布から竹皮は、違和感があります。特に、右足の小指が出てしまい、気になっていましたが、鼻緒を左右対称にしましたら、それはなくなりました。布は、早くにすり切れてしまうので、永く、履ける事を楽しみにしてます。
-
棕櫚ほうきの存在を知って、いろいろ調べてからの購入でしたので、満足はしてます。ただ、まだ、ほうきの取り扱いに慣れてないので、埃が舞ったりします。それでも、気が付いたところを、すぐに掃ける手軽さ、毎日、ちょっとずつ履いています
-
前回、プレゼントとして貰ったけど使ってみたらとてもいいので注文したわけです。 しかも誕生月でポイントプレゼントを貰ったからハッピーな気分でした。
-
私は、竹踏み初心者ではありませんが、このありそうで無かった踏み王君には驚きました。慣れた方でも、ふつうの竹踏みをやった後に踏み王君で仕上げる。と言うダブル踏みがきく様です。 今度は足半に挑戦します。
-
注文して一ヶ月、ついにきました。竹の状態、手触りもよく、まった甲斐がありました。輸入ものにありがちな、仕上げの荒さもなく手間がかかるのもなっとく。ふみふみするのも良いけど、じんわりと当てる場所をかえながらもお勧めです。足裏の筋が伸びて気持ちいぃです。
