虎竹のある暮らし
 0889-42-3201 平日 9:00〜17:30(土・日曜定休)

手書きで届いたお便りを見る

手書きのお声 手書きの声をもっと見る >>>

商品カテゴリからレビューを見る

シーンにあわせてレビューを見る

商品のご感想を大募集

虎斑竹専門店 竹虎のレビュー

1072件中 251-260件表示
1 25 26 27 108
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    今まで色々の洗顔石鹸を使いました。 いつもメイク落としのクレンジングを(寝起きのメイクしてない顔に)使って洗いその後に洗顔石鹸で洗うというやり方を続けていたのですが、(そうしないとツルツの感触が得られなかったため) こちらの石鹸はメイク落としの使用なしで、洗顔して綺麗さっぱりツルツル触感に洗いあがるので驚きです! やはり竹炭の成分がいいんでしょうかね、自信を持ってオススメできます!
  • 購入者
    大分県 30代
    投稿日
    竹炭枕、敷きパット、そしてこの三ツおり君。 この3セット+炭化竹の竹踏みで毎日快眠させていただいてます。 竹踏みは足枕(足首やふくらはぎにあてたり)、そしてこの三ツおり君は腰枕…と、自分なりに応用して愛用しています。 あと、毎日10分の竹首枕。 お陰様でぬくぬくと快眠、マッサージ屋さんに行く回数が格段に減りました。 毎回、サービスで頂いている竹炭石鹸もありがたく使わせて頂いてます。 竹虎さんで初めて購入したものは雪駄でした。 履き続けたおかげで外反母趾っぽくなりかけて困っていた趾の形がいつの間にか気にならなくなり、それ以来何度もお世話になっています。 二つ購入した竹踏みのうち、一つは洗面所に置いて、足踏みしながら身支度。 健康のパートナーです。 この三ツおり君で、一通り快眠グッズは揃えたので、そろそろインテリアや雑貨系の商品も開拓しようかな。 商品のレビューと言うより、お店のレビューみたくなってしまいました(笑) これからもよろしくお願いします!
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    竹炭枕を使い始めて約半年ですが、とてもいいです。 もともと硬めの枕が好みでしたので、竹炭の硬さも大丈夫だろうと思って購入してみたのですが、自分が想像していたより硬く、竹炭の音が気になって最初はなかなか落ち着けませんでした。でも、使っているうちに竹炭枕の硬さにも慣れて、特に気にならなくなり、むしろ気持ち良くなってきました。 前の枕を使っていたときは、朝起きると何故か首から肩にかけて凝ってしんどいということがあったのですが、竹炭枕に替えてからはそのようなことはなくなり、嬉しい限りです。 ただ、1つ残念だったのは、枕カバーから枕を出し入れしにくかったことです。カバーがもう少し大きく開けば洗濯の時にもっと出し入れしやすくなると思うのですが。 でも、商品自体には満足です。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    今まで10個以上の様々な枕を購入しては、頭が痛い・・肩がこる・・・。 といった経験をしてきました。 こちらの枕でダメなら諦めるか・・という気持ちでしたが使用してみて「なんということでしょう!!」とか「アンビリバボー!」という 言葉がこれほど似合う体験をしたのは生まれて初めてでした! 熟睡です!熟睡!!! お世辞抜きで本当に自分に合う枕と出会えて幸せを感じております! しかも消臭効果つきはありがたいです、さすが竹炭!さすがは4代目様の商品です! ますます4代目様や「竹虎」のファンになった自分でありました。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    虎竹水切りステンレスザル3個組みをネットで注文して楽しみに待ちました。商品は2日後には届き迅速な対応によろこんで居ました。早々にテーブルに置き、見てみると、座りが悪くてガタガタしているではありませんか、3個の中でも大きいザルがひどいです。又、ザルの処理が悪く竹とザルの間から少し金属部分が出ていて手に刺さるので危ないです。虎竹さんの商品なので期待して購入したのですが、作りが雑なのでガッカリです。これでは友達にも紹介できません。残念です。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    主人の誕生日プレゼントにしました。 お酒を飲むのに、使ってくれてます。 主人は使う前に必ず竹の香りを匂って満足げにお酒を注いでいます。 主人に言わせれば、小さくて一杯は物足りないと言いますが、私としては、飲みすぎないでね、の丁度よいサイズです。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    臭いけど、やっぱり臭いけど なんたかいいにおいな気がしてきました。 娘が「お母さん、くさいくさい、おふろに入れて」と頼んでくる毎日。ぽかぽか温もる実感、やめられません。今年も冬はやっぱり、クサイクサイにお世話になります。
  • おきょう
    神奈川県 40代
    投稿日
    ずっと以前に購入。 サンドイッチなど、主にパンを入れるのに使用。 型崩れせずに持ち歩けます。 流行りのスープ入れと、これでパンランチ完成です。 お手入れのことを考えると、白竹ランチボックスでも良かったかな、とは思いますが、このスズ竹の可愛らしさにはかないませんね!
  • おきょう
    神奈川県 40代
    投稿日
    購入して数ヶ月。 娘の習い事におにぎりを持たせるのに使用。 大きいおにぎりなら、一個。 小さめならニ個入ります。 出来たての熱めのものでも、クッキングシートで空気が通るように軽く包めば、食べる頃に水滴はなく、かと言って、乾燥することなく、ちょうど良い状態!! しっかり編まれているため丈夫なのに、とても軽いため、持ち運びに便利!と娘も喜んでいます。 竹虎の皆様、日々感謝です。ありがとうございます。
  • gyogo
    長野県 40代
    投稿日
    ホワイトソースを作るときに使う、木製もしくは竹製の泡だて器を探していて、竹虎さんで見つけました。 以前から竹虎さんの製品はいくつか愛用させてもらっていますが、他にないようなものも取り扱っていて、「あらゆるものを竹で作っちゃるぜよ!」という意気込みを感じて、頼りにしています。 この泡だて器はわがやではホワイトソース専用ですが、本当に助かっています。鍋肌を傷つけないし、ソースに金っ気が移らないのも気に入っています。これがあるから、ダマにならずなめらかなホワイトソースが作れます。 すごく満足しているのに★4つなのは、ひとつ改良をお願いしたい点があるからです。泡立て部分よりも持ち手(木製)が重いので、鍋やボウルの中に置くとひっくり返って中身をはね散らかすことがたびたびあります。持ち手も竹にするなど軽量化してもらえると、パーフェクトです!ぜひご検討ください。
1072件中 251-260件表示
1 25 26 27 108