虎竹のある暮らし
 0889-42-3201 平日 9:00〜17:30(土・日曜定休)

手書きで届いたお便りを見る

手書きのお声 手書きの声をもっと見る >>>

商品カテゴリからレビューを見る

シーンにあわせてレビューを見る

商品のご感想を大募集

虎斑竹専門店 竹虎のレビュー

1088件中 811-820件表示
1 81 82 83 109
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    天然素材の水切りかごが欲しくて、このシダ網みかごを購入するか…お値段が高いので何年も迷っていましたが、今回思い切って購入。届いた品は、作りもしっかりしていて、見た目も素敵。水切り抜群、すごく気に入っています。たくさん入るし、安定感も抜群。もっと早く購入していれば良かったなと思います。職人の技があふれています。大切に大切に使って行きたいと思える品です。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    杉蒸籠の身と合わせて購入。作りもしっかりしていて、良い香り、キッチンにあるだけで素敵な感じです。金具がなくて、すべて天然素材というのも気に入っています。蒸したご飯はまさに炊きたてと同じくらいおいしくて、とにかくおすすめです。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    脱レンジ生活をめざして、主にご飯の温めように購入しました。想像以上のおいしさ。炊きたてと同じくらいおいしくなります。肉を蒸したら柔らかく、箸で簡単に切れるくらい。小さな子ども達も喜んで食べていました。また見た目、木の匂いにも癒されています。
  • 購入者
    大阪府 20代 女性
    投稿日
    日頃から血流が悪く、特に冬は寒くて寒くて凍えていたのですが、こちらの竹酢液をお風呂にキャップ一杯分入れただけで十分湯冷めしにくく、ポカポカになりました。心臓が弱いため、お酒や塩を湯船に入れると血流が良くなりすぎて疲れていたのですが、こちらは丁度良い位です。なかなか無くなりませんし、作成時間と手間を考えるとお手頃だと思います。もっと早くに出会いたかったです。匂いも心地よく、風呂場の観葉植物も蒸気を吸ってか、元気に育っています。
  • 購入者
    東京都 女性
    投稿日
    定期購入の竹炭の洗い水3リットル2回目が届きました。 これから洗濯量や回数が増える季節、洗剤の残量を気にする事なく安心です。 使い切った容器とても丈夫できれいなので捨てるにはもったいない、ガーデニングの水やりに利用しています。
  • 購入者
    岡山県 40代
    投稿日
    お試しで購入してみたのですが、飲みやすい。香りが笹?竹?の感じで全身に行く届くような感じでした。嫁にも進めたところ、とても喜びこれはいいねと…。体の中もきれいになった感じで、体調も良くなったと勝手に思い込んでいます。間違いなくリピしちゃいますね。パッケージもよく次は何買おうかと嫁と相談中です。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    永〇輔氏も大絶賛、作務衣ファンなら一枚は欲しがる笹倉玄照堂の作務衣。 その作務衣の竹虎別注バージョンという事で、実は三年以上前から悩んでいましたが、今回思い切って購入。 結果、「本当に買って良かった♪」です。(^^) 作務衣ファンなので、それなりに厳選した日本製の布を使った日本製の作務衣を作る日本のメーカーの物を数着愛用してますが、それの数段上を行く着心地と使い勝手です。 四代目が別注した所を含めて、痒い所全てに手が届いている! 背中の刺繍も、ヤンチャ系の若者が好むような残念な仕上がりだったらどうしよう・・・と、実は届くまでかなり心配していましたが、逆にこの刺繍の大きさや糸色、ボリューム感が程良いアクセントになって、(悔しいけど)何もないよりこの刺繍が入ってた方が良い、と感じてしまいました。 全体の感想としては、「流石、リピーター続出の老舗メーカーの実力」です。 これじゃ消費税が上がっても買っちゃいますね。(因みに自分は竹虎オリジナルの方を・笑)
  • きっちゃん
    非公開
    投稿日
    とても楽しみにしていたのですが…。自然な風合いといえなくもないのですが、形が歪んでいて、竹もところどころ黒ずんでいて節があり、残念でした。写真とはかなり違うので、やはりこういう手作りのものはネットではなく、実際に手にとってから購入すべきだと後悔しました。
  • きっちゃん
    非公開
    投稿日
    楽しみにしていたのですが…。自然な手作りの風合い…と思えば仕方ないのですが、形が歪んでいて、竹もところどころ黒ずんで節があり、ちょっとがっかりしました。こういうものはやはりネットではなく、実際に手にとって購入すべきだったと後悔しました。
  • 投稿日
    「竹炭まくら」ありがとうございました。 商品が届きました頃、主人に風邪をうつされた様で調子がいまいちでした。 風邪をひいて、熱があっても!主婦は休めない。 主人の三度のご飯の支度だけして、ベットに戻り「竹炭まくら」をするたびに… ひんやり気持ち良く!! 竹炭が熱を‘吸い込んで’いる様な気がしました。 普段のまくらと違い、あまり埃もなく! 風邪と言っても、竹炭まくらを使っている時は、咳もあまり出なく! 熱と扁桃腺にとても優しいまくらです。 「竹炭まくら」と「アイマスク」のダブルで ‘究極’の睡眠!を体験させて頂いております。
1088件中 811-820件表示
1 81 82 83 109