







竹皮草履の詳細はこちら >>> |








虎竹花かご作り方キットの詳細はこちら >>> |




![]() |
![]() |
虎斑竹(虎竹)は、表面に虎皮状の模様が入っているところからこう呼ばれています。この模様は幹に付着した寄生菌の作用によるとの学説もありますが、全国でも安和でしか成育しない本当に不思議な竹なんです。でも、ボクたち兄弟ににとって「竹」といえば虎竹のこと。祖父や父が竹をかついで働く姿をみながら遊んだ2人が、こうして今同じように虎竹と向かい合える幸せ。つくづくこの幸運に感謝です。 |
![]() |
![]() |
竹虎は初代宇三郎が明治27年に創業以来ずっと竹で商ってきました。昭和30年代までは陸路が不便であったため虎竹の里からの出荷は海からです、安和海岸の船場からは毎日のように虎竹が船積みされていったんです。 |
![]() |
![]() |
物心ついた時から竹がありました。工場の前の浜辺には長い物やら、短く切った物やら、割った竹やらがズラリとならんで格好の遊び場。沢山の職人さんが竹をかついで、あっちへこっちへしていました。汗だくで一生懸命なランニング姿は格好良かったなあと思いだされます。工場にはいると竹のなんともいえない甘い香り、虎竹とあたたかい家族にかこまれて幸せでした。 |
![]() |
![]() |
ボクはうまれながらの竹屋。「大きくなったら竹をかつぐ」ホントに漠然となんですけど自分の使命のようにずっと思ってきました。日本唯一の虎竹をまもる、伝える、親から子へ子から孫へ...本当に何もできない竹虎です。虎竹の里の皆さんはじめ沢山の方々に支えてもらって、竹にかけているだけです。 |








![]() |
![]() |
![]() |
■竹皮健康草履 お部屋でユニクロTシャツにあわせるとリラックスできること間違いなし♪ |
■竹炭の洗い水 Tシャツのお洗濯ならおまかせください!天然成分100%の洗濯洗剤です。 |
■快眠の竹炭まくら 竹炭タップリ3キロ入り♪竹炭パワーで朝までぐっすり快眠。 |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |
■【飲料水、炊飯用】最高級竹炭 水道水に入れるだけ!美味しい水に大変身させる最高級竹炭。 |
■虎竹削り箸 日本唯一の虎竹でできたお箸。細身が使いやすさの秘密です♪ |
■虎竹の里
竹炭石鹸 Tシャツでアウトドアを楽しんだ後はコレ!洗い上がりしっとりすべすべ♪ |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |
■虎竹名刺入れ 世界で一つだけの名刺入れであなたの初対面をプロデュース。 |
■ 天然藍染め女下駄 Tシャツにジーンズ、そして足元に。 レトロな鼻緒が可愛い桐下駄。 |
■スズ竹弁当箱 ちょっぴりリッチな気分で、おいしく楽しいランチタイム♪ |
![]() |
![]() |
![]() |

Tweet |