ペット特集~消臭・グルメ・健康グッズ~

ペット特集
竹虎のペット特集では大事な家族の一員であるワンちゃん猫ちゃんに安心してお使い頂ける消臭グッズや健康アイテムを紹介します。虎竹の里わんニャンシャンプーや虎竹ねこ手提げ籠をはじめすべて国産・日本製。だから敏感肌や乾燥肌、アトピーなどお肌の弱いペットにも安心してお使い頂けます♪
天然成分100%!洗い流さないシャンプー

虎竹の里 わんニャンシャンプー
虎竹の里わんニャンシャンプーは、竹炭から水溶成分を抽出した抽出液と竹炭灰を混合して得られる天然のアルカリシャンプーです。界面活性剤ゼロ、無添加・無着色の100%天然成分だから安心!竹炭の消臭効果でイヤなニオイもしっかり取り除き、天然ミネラル成分がふんわりサラサラの毛並に整えます。

成分は竹炭と竹炭灰と水
国産無農薬の竹炭と竹炭灰、水だけで作られたわんニャンシャンプーは天然成分100%!使用感はまるで水そのもの。だから刺激もなく、肌のバリア機能も壊しません。敏感肌やアトピーのワンちゃん猫ちゃんでもお使いいただけるのです。シャンプー中にうっかり目に入ったり飲んでも安心安全。洗剤残りの心配もなく、シャンプー後に洗い流さなくても平気です。

毛並のゴワつきや臭い、汚れのお悩みに
愛犬の毎日の散歩、猫ちゃんの日課のパトロールをはじめ食事やトイレなどなどペットと暮らすのに気になる臭いや汚れはつきものです。人間と違ってシャンプーの回数が少ないペットたち。わんにゃんシャンプーは、一回のケアで長期間しっかりと消臭がします。

どんなワンちゃんネコちゃんでも
虎竹の里わんニャンシャンプーは、ワンちゃん猫ちゃんの種類関係なくお使い頂けます。天然成分100%ですので、うさぎやフェレットなどその他の小動物などにも基本的にお使い頂けますが、念のため一度獣医師や専門医へご相談されてからのご使用をおすすめいたします。
-
虎竹の里 わんニャンシャンプー
ワンちゃん猫ちゃんの敏感肌や乾燥肌、アトピーなどお肌の弱いペットにも安心してお使い頂けるシャンプーです。成分は竹炭と竹炭灰と水だけで、界面活性剤ゼロ、無添加・無着色だから安心安全。
愛犬家や愛猫家に好評!竹酢液


ペットのケアに
竹酢液(ちくさくえき)は、竹炭を焼くときに出てくる煙を冷やして採取したものです。独特の香りがありますが、竹酢液をリンスがわりにして身体全体をマッサージするとペットの臭いも消えて毛並みが美しくサラサラです♪

-
愛犬・植物・お父さんの水虫に
犬の皮膚病に悩まされ、竹酢液がいいと聞き竹虎さんの竹酢液を使ったところ三ヶ月病院に通っても治らなかったのが 一週間で変化があらわれ今では前よりふさふさです。植物も前より元気で、主人の水虫も治りがはやく色々と使ってます。品質の点で 竹虎さんの竹酢液を愛用してます。(N 様)
-
ワクチン・予防接種の後の洗えない期間に
そもそもガーデニングで利用していた竹酢液。そこに先月、念願の仔犬を家族に迎ました。ところがワクチン注射3回が終わるまでシャンプーができません。9月までこの匂いに耐えられるだろうか…と心配だったのですが、竹酢液を薄めた水で絞ったタオルで毎日身体を拭いていたら、いつしか不快な体臭は消えてしまいました。試しに犬用のマットやクッションを洗う時に竹酢液を使ってみたところ、これまた大正解。洗い上がりには爽やかな竹酢液の香が漂い、ペット特有の匂いも消えてしまいます。なんといっても自然素材なので安心して使えますよね。(S 様)
-
愛犬の皮膚病に
竹酢液は実は私の犬の皮膚病の治療に使わせていただいております。苦労して作られた、しかも一滴一滴大事に蓄えられた竹酢液を犬なんかに使わないでほしいとお考えかも知れませんが、たとえ犬、されど犬。我が家の大事な大事な家族の一員です。苦しんでいるのを救ってやりたい気持ちでいっぱいです。病院で薬をもらってつけても、実はなめてしまうので、強い薬はつけたくありません。いろいろ試しました、食事療法もしましたが、やはりなかなか効果的とはいえません。
その皮膚病とはマラセチアというもの。「犬の水虫」と呼んでいます。(私が勝手になずけているのですが、人間の水虫によく似た症状です)で主に足に発生します。赤く腫れ、その足で掻くと、そこからまた広がります。目の周りや口の周りへ。かゆいようです。ひどくなると熱をもちなめまくって苦しそうです。梅雨から夏に主に発生し秋冬はある程度引きます。
ビニール袋に液を入れて足をいれ、もみこみます。他の部分には直接すり込みます。においがきついので犬は嫌がりますが、その後にご褒美のクッキーをたくさん与えます。「タケトラ療法」と勝手に名づけて、毎日散歩から帰ってから行います。始めてから3日目でほとんど見えなくなりました。少し残っているようなので、完治とはまだいえませんがもう少し続けてます。が、おかげさまで確実に効果がみえました。
家の犬は日本盲導犬協会の盲導犬の繁殖犬でした。もう退役しまして今年9歳です。そういう関係から、知り合いや仲間に盲導犬使用者や同じ育成ボランティアが大勢います。犬種はラブラドールが多いのですが、このマラセチアには多くの人が泣かされています。ぜひ仲間にもこの効果をお話しようと思います。犬に使った後の竹酢液は薄めて、庭の虫除けに使います。もちろんこれから私たち人間も風呂に入れたりして使わせていただきます。というわけで、大変感謝しています。ほんとに有難うございました。(S 様) -
お散歩の後の足拭きに
我が家での主な使い道は、室内で中型犬を飼っているのですが、たまに足をかゆそうになめていました。もしかしたら、水虫…!?散歩から帰ったら竹酢を使って足を拭いたほうがいいと言われ、御社の竹酢をご紹介いただきさっそく購入いたしました。犬はあの匂いが得意ではないようですが、その後、痒そうにすることが本当に少なくなりました。助かっています。竹酢の殺菌パワーのおかげですね。竹酢は薬ではなく天然の素材ですので、安心して使っています。(T 様)
たっぷりの天然ミネラルでデトックス♪


真っ黒!竹炭パウダー
高温の土窯で焼き上げた竹炭を微粉砕機にて微粉末パウダーにした食品添加用の竹炭粉です。竹炭100%(炭素)で無味無臭なのでお水や食品に混ぜるだけでなくと幅広く応用して使えます。また竹炭パウダーには人間の体内ではつくりだすことができないカルシウム、カリウム、ナトリウム、鉄分などミネラルを豊富にバランス良く、しかも水に溶けやすい状態で含まれています。

便秘改善や排泄物の消臭効果に期待!
竹炭には吸着効果があります。昔から炭を食べることが民間療法とされていたように、炭の吸着効果は、腸にたまった老廃物を吸収しそのまま体外へ排出してくれます。そのため竹炭には腸内環境を整え、便秘改善やデトックス効果が期待できると言われているのです。

-
なくてはならない竹炭パウダー
竹炭の粉末は、無くてはならないものです!私の周りでも段々と広がってます。我が家は、家族全員(犬2匹含む)炭パン以外は食べません。大好きです。息子は、歯ブラシに付けて歯も磨きます。歯磨き後サイコーなんだって!!友人は便秘になるとパンを取りに来ます。(はるる 様)
-
愛犬の長生きに
竹炭の粉は、本当に細かい粒子で驚きました。我が家の宝物、13歳のシーズー犬が、慢性腎不全の為、体内の毒素を少しでも多く排出できる様に炭入りタマゴポーロを作っています。動物病院で点滴中、グズった時にあげます。見た目が、真っ黒なので、周囲の方はビックリしますがワンコ本人は、無味無臭の為、普通に食べます。ついでに人間も食べます。少しでも長く、ワンコらしく生活出来る様に心がけたいです。(N.N 様)
-
愛鳥にも
飼ってる鳥の体調が少し悪いのでエサに混ぜてます。これでお通じがよくなればいいなあ^^期待大です!(あめちゃん 様)
-
ペットも人間も
2袋目です。犬、猫、人間が、それぞれ耳かき1杯分ぐらい毎日食べるようにしています。(ねこめしや 様)
-
ネコちゃんが竹炭ですっかり元気に
猫ちゃんの健康食です。18歳の飼い猫が病院で処方した頂いたのが竹炭パウダーでした。治らないかもといわれていたのが点滴は3~4回、あとは竹炭だけですっかり元気になって今は走りまわっています。食事にたっぷり振りかけてあげています。空けたての缶詰、汲みたての水しか口にしないわがままな猫ですが、竹炭パウダーがたっぷりかかっていても気にせずもぐもぐ食べています。(yukanon 様)
カーペットの毛を集めて絡め取るミニほうき

モロコシ手箒(ペット用)
室内でペットを飼っていると悩まされるのが抜け毛。サッと使えるミニほうきは気づいたときに掃除ができ、インテリアとしても映えるのでリビングにそのまま置けるのも嬉しいポイントです。

使い方
ペット用のモロコシ手箒は、その名の通り犬や猫などの抜け毛を集めるのに便利な掃除道具。片方は硬い根元側、もう片方は柔らかい穂先になっていて、この2つを使い分けることでカーペットなどに落ちたペットの毛も掃除することができます。
-
モロコシ手箒(ペット用)
職人が一つ一つ作ったこだわりのホウキ。持ち手に紐がついているので、壁に掛けることもできます。
虎竹×マタタビにうっとり夢心地…♪

虎竹マタタビボール
虎竹マタタビボールは、猫ちゃんの大好きなマタタビを遊びやすいように虎竹で手鞠のようなボールにしたまたたびボールです。猫ちゃんのオモチャと言えど虎竹を使いしっかり作られています。猫ちゃんが飽きたら飾りとしても使えそうです。

飼い主も猫も大・満・足
手頃なサイズ感と虎竹に包まれて取り出せそうで取れないマタタビが魅力の虎竹マタタビボール。コロコロ転がして長く遊べる猫用おもちゃです。猫ちゃんはもちろん、楽しげなその姿に飼い主さんも一緒になって大満足したとお客様から嬉しい報告が続々届いています!
-
虎竹マタタビボール
長く遊べる自然素材のネコ用おもちゃ。愛猫と遊ぶ時間のアイテムに、ぜひお使いください。
寝心地がえいにゃあ♪ねこちゃんの揺りかご


ねこちゃん大好き、猫ちぐら
猫ちぐらは、国産稲わらをぎっしりと編み込んだ愛猫家必見のキャットハウスです。ちぐらとは稲わら編みの揺りかごを意味しており、暗く狭い所が大好きな猫ちゃんは喜んでもぐりこんでしまうのです。

細部も丁寧に
数少ない熟練職人によって生み出される猫ちぐらは、本体部分の美しい曲線もさることながら細部まで緻密な仕上がり。猫ちゃんが安心してリラックスできます。
-
猫ちぐら
天然国産稲わらは断熱性と通気性に優れた自然素材のため猫ちゃんが季節を問わず一年中快適に過ごせるようになっています。
竹虎のおすすめ商品
【国産】青竹踏み
国産竹ざる 60cm
国産四ツ目竹ざる 60cm
えびら(竹編み平かご)大
えびら(竹編み平かご)四ツ目編み(小)
青竹ざる(小)28cm
杉蒸篭(せいろ)18cm2段ガスコンロ・IH対応鍋つきセット
竹炭の洗い水 1リットル
虎竹の里 竹炭石鹸(100g)3個セット
竹製大根おろし(鬼おろし)と鬼おろし竹皿のセット
竹炭サプリメント
調湿竹炭パック(大)
ワンジャリ 快眠の消臭竹炭枕
お達者クラブの竹炭(バラ)5kg
虎竹の里 竹炭シャンプー・竹炭リンスセット
安心の竹酢液(ちくさくえき)1L
竹首枕
虎竹革手提げ籠バッグ
虎竹花籠 手付まりも
虎竹スクエア茶碗籠
虎竹ランチボックス(大)
国産竹皮 3枚組
竹曲がり孫の手
虎竹縁台 大 150cm
黒竹玄関すのこ 90cm
虎竹名刺入れ(名入れ/刻印)
竹炭ベッドパッド(マット)シングル
虎竹角漆箸
米とぎざる3~5合用
竹炭珈琲
商品メニュー
