虎竹のある暮らし
0889-42-3201
平日 9:00〜17:30(土・日曜定休)
お問い合わせ
竹虎倶楽部マイページ
ログアウト
ログイン
会員登録
menu
カート
2
トップ
会社概要
支払い・送料
お客様の声
よくある質問
虎竹の里より
カート
■お盆休みのお知らせ
2022年8月13日(土)~8月16日(火)の4日間
は、誠に勝手ながらお休みとさせていただきます。【
詳細はこちら>>>
】
【通し番号入り】竹虎前掛け
HOME
四代目おすすめ
【通し番号入り】竹虎前掛け
虎斑竹専門店 竹虎は老舗竹屋として、創業明治27年(1894年)以来ずっと竹一筋に仕事をさせて頂いております。
竹屋の仕事は、竹を運ぶ、竹を切る、竹を矯めるなど毎日汗まみれ、ホコリまみれの仕事です。時には竹の毛羽たちや鋭利な切り口でケガをしかねない場面もありますがそんな時に竹職人の心強い相棒がこの竹虎前掛けなんです。
濃紺の前掛け生地に鮮やかに浮かび上がるのは二代目義治考案の竹虎ロゴマークです。 125年前の創業時には「竹亀」だった屋号が、虎竹専門の竹屋という事で日本中の竹屋さん、竹職人さんから「竹虎」と呼ばれるようになり大阪天王寺の工場から日本唯一の虎竹の里に本社を移した70 年近く前からずっと変わる事なく使われている竹虎の伝統のロゴマークなのです。
竹虎前掛けには、それぞれシリアルナンバー入り。お客様には「006」からお分けしています。なぜなら「001」は初代宇三郎、「002」は二代目義治、「003」は三代目義継、そして「004」「005」は竹虎四代目、竹虎工場長と、それぞれ意味を持つナンバリングだからです。
竹虎前掛けには通し番号を刺繍してお届けします。
※番号はお選びいただけません。
ご存知ですか?実は竹虎前掛けは、前掛けのならではの無骨で男らしいイメージが上手くデザインに溶けこんで、機能的なショルダーバッグになっているのです。
竹虎前掛けショルダーバッグと竹虎前掛けリュックサックは、知る人ぞ知る山岸竹材店スペシャルバック。前掛けを使ったバッグを製作されている職人さんとの出会いがきっかけで生まれました。前掛けならではの丈夫さと機能性で、必要最低限のものはしっかり入る旅行やアウトドアにもピッタリの鞄です。
限定生産ですので通常は売り切れのことが多いのですが、お求めいただいた方からはご使用のお便りをいただき、いつも感動しています。竹屋の前掛けがこうして形を変えて皆様に愛され続けることに、喜びで一杯なのです。
虎斑竹専門店 竹虎は老舗竹屋として、創業明治27年(1894年)以来ずっと竹一筋に仕事をさせて頂いております。
竹屋の仕事は、竹を運ぶ、竹を切る、竹を矯めるなど毎日汗まみれ、ホコリまみれの仕事です。時には竹の毛羽たちや鋭利な切り口でケガをしかねない場面もありますがそんな時に竹職人の心強い相棒がこの竹虎前掛けなんです。
濃紺の前掛け生地に鮮やかに浮かび上がるのは二代目義治考案の竹虎ロゴマークです。 125年前の創業時には「竹亀」だった屋号が、虎竹専門の竹屋という事で日本中の竹屋さん、竹職人さんから「竹虎」と呼ばれるようになり大阪天王寺の工場から日本唯一の虎竹の里に本社を移した70 年近く前からずっと変わる事なく使われている竹虎の伝統のロゴマークなのです。
竹虎前掛けには、それぞれシリアルナンバー入り。お客様には「006」からお分けしています。なぜなら「001」は初代宇三郎、「002」は二代目義治、「003」は三代目義継、そして「004」「005」は竹虎四代目、竹虎工場長と、それぞれ意味を持つナンバリングだからです。
竹虎前掛けには通し番号を刺繍してお届けします。
※番号はお選びいただけません。
ご存知ですか?実は竹虎前掛けは、前掛けのならではの無骨で男らしいイメージが上手くデザインに溶けこんで、機能的なショルダーバッグになっているのです。
竹虎前掛けショルダーバッグと竹虎前掛けリュックサックは、知る人ぞ知る山岸竹材店スペシャルバック。前掛けを使ったバッグを製作されている職人さんとの出会いがきっかけで生まれました。前掛けならではの丈夫さと機能性で、必要最低限のものはしっかり入る旅行やアウトドアにもピッタリの鞄です。
限定生産ですので通常は売り切れのことが多いのですが、お求めいただいた方からはご使用のお便りをいただき、いつも感動しています。竹屋の前掛けがこうして形を変えて皆様に愛され続けることに、喜びで一杯なのです。
天然素材を手作りしておりますので、形や色目、大きさが写真と若干違う場合があります。
画像拡大
【通し番号入り】竹虎前掛け
商品番号
ma00017
販売価格
¥
13,000
消費税込
¥
14,300
お気に入りに登録する
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10+
カートに入れる
22,000
円(税込)以上で
送料無料
送料全国一律:800円(北海道・沖縄1,500円)
今ならLINE ID連携で300ポイント
レビューを書く
このページのレビューを見る
商品についてのお問い合わせ
Tweet
商品説明
竹虎前掛けは、創業明治27年の竹屋・虎斑竹専門店 竹虎で使われている、竹職人の相棒です。作業で怪我をしないようにと厚い生地でつくられており、染めもしっかりのまさに本格派。濃紺の生地には、二代目義治考案の竹虎ロゴマークが鮮やかに浮かび上がります。
詳細情報
【通し番号入り】竹虎前掛け
■サイズ:約W46.5×H68cm
■重さ:250g
■素材:綿
■原産国:日本製・国産
HOME
四代目おすすめ
【通し番号入り】竹虎前掛け
5.00
1
ゴンベ
4
購入者
神奈川県
40代
男性
投稿日
2019/12/12
以前、買わさせて頂いた作務衣との相性も抜群です。シリアルナンバーもまだ若いので、これからバンバン使わせて頂きます。 友人からは、かっこいい。と言われます。
レビューをもっと見る
レビューを書く
関連商品
前へ
作務衣歴25年の竹虎四代目が愛用
使い勝手を考えて
後ポケットを別誂えしました。
背紋に竹虎刺繍入り藍染め作務衣
送料無料
販売価格
¥
29,000
消費税込
¥
31,900
お気に入りに登録する
黒竹番蛇の目傘
送料無料
販売価格
¥
32,000
消費税込
¥
35,200
お気に入りに登録する
【男性用Lサイズのみ】
竹虎オリジナルTシャツ
販売価格
¥
3,000
消費税込
¥
3,300
お気に入りに登録する
八重山クバ笠(畑用)
販売価格
¥
8,800
消費税込
¥
9,680
お気に入りに登録する
次へ
竹虎のおすすめ商品
息をのむ本物の美しさ真竹茶椀籠
杉蒸籠(セイロ)18cm2段身蓋セット
竹製大根おろし(鬼おろし)と鬼おろし竹皿のセット
竹首枕
【国産】強力青竹踏み踏王(ふみお)くん
虎竹の里 竹炭石鹸(100g)3個セット
快眠の竹炭まくら
調湿竹炭パック
虎竹の里 竹炭シャンプー・竹炭リンスセット
竹炭の洗い水 1リットル
虎竹花籠 手付まりも
虎竹スクエアバスケット(書類籠)
白竹ランチボックス(大)
白竹三段ピクニックバスケット
飾り竹炭(丸竹)10本
虎竹縁台 大 150cm
竹酢泡石鹸ハンドソープ
竹炭サプリメント
竹ワインクーラー/wine cooler
【飲料水、炊飯用】最高級竹炭(平炭)200g
お一人様の椀かご(楕円)
虎竹漆箸
安心の竹酢液(ちくさくえき)1L
米とぎざる(匠)
極上竹カレースプーンと極上竹フォークのセット
網代底平ざる24cm
虎竹の里 竹炭大粒豆
黒竹玄関すのこ 90cm
竹炭ベッドパッド(マット)シングル
虎竹名刺入れ(名入れ/刻印)
商品メニュー
商品一覧
新商品情報
NEW
商品カテゴリ
竹炭
竹酢液
竹箸/カトラリー/竹弁当箱
キッチン道具
せいろ
竹ざる
竹籠
竹手提げかごバッグ
竹皮草履 /スリッパ
下駄
文具/小物
竹のアクセサリー・小物
青竹踏み/孫の手/耳かき
竹のインテリア/照明
花かご/虫かご
竹工芸 Japanese bamboo art・bamboo object
竹垣/竹材/縁台/すのこ
竹炭ペット
竹布
シーンにあわせて
食を楽しむ
お風呂で
スキンケア
健康・冷えに
おやすみに
竹を履く
竹を身につける
お掃除で
お洗濯で
収納・整理に
消臭・防臭に
竹でなごむ
四代目おすすめ
刻印・名入れ・記念品
笑顔のギフト
虎竹製品
伝統の竹細工
別注商品
大口注文
アウトレットセール
季節の特集
無料サンプルプレゼント
なんでもお気軽にお問い合わせください。
電話注文の方法はこちら
 
0889-42-3201
(代)
平日 9:00〜17:30(土・日曜定休)