竹編みの種類(竹の編み方)

竹細工は昔から身近にあり、強く、しなりと弾力があり、加工しやすい素材として利用されてきました。そして、編み上げるそれぞれの竹籠や竹ざるよって、実に様々な編み方が使われてきたのです。
ゴザ目編み、四ツ目編み、六ツ目編み、網代(あじろ)編み、亀甲編み(鉄線編み)、松葉編み、麻の葉編み、輪口編み(輪弧編み)、やたら編み、ねじり編み、クモの巣編み、千代田編み、片締め編み、櫛目編み、石畳編み、五ツ目編み(キキョウ編み)、八ツ目編み等多用な編み方の種類があります。また、底編みも菊底編み、網代底編み、四ツ目筏底編みなどがあり、仕上げの縁巻き(ふちまき)にも芯の竹を別の竹で巻いて仕上げる巻縁があり、巻縁の種類としては千段(せんだん)巻縁、矢筈(やはず)巻縁、返し巻縁があり、竹ヒゴを重ねて数カ所を縛って固定していく当縁(あてぶち)と言う縁巻きもあります。このページでは竹編みの種類を紹介していきます。


ゴザ目(笊目)編みは、縦に太目、横に細めと幅の異なる竹ヒゴを用いて編んでいく技法。必然的に縦ヒゴは少なく、横ヒゴが多くなるため、編み上がりがゴザやすだれのようにみえることから、ゴザ目編み、および笊目編みと呼ばれるようになった。地域によっては簀のようにも見えることから、簀桶編みとも称される。六ツ目編み同様、強度があるため竹ざるや竹かごに昔から多く用いられる。



四ツ目編み(よつめあみ)は、竹編みの中でも初歩的な編み方のひとつ。竹ヒゴの幅が縦と横ともに同じ太さのものを交差させながら等間隔の隙間を開け、四ツ目形に編む技法。通常よりも隙間をとったものをレンジ組、隙間を狭めたものを市松組とも呼ぶ。また四ツ目編みが竹ヒゴを直角に交差させ編むのに対し少し斜めに交差させ編んだものを菱四つ目編みと呼んだりと、同じ四ツ目編みでも微妙な違いがある。



六ツ目編みは、編み目が六角形に見えることから他に六角編み、籠編みとも呼ばれる竹編みの中でもポピュラーな編み方。左右斜め、横の計6本の竹ヒゴを組み、六ツ目模様に編む技法。斜め編みを交えることで頑丈なつくりとなるので、負荷のかかりやすい竹ざるや竹かごにも昔から使われてきた編み方である。



網代編み(あじろあみ)は、太目で平たく同幅の竹ヒゴを使い、交差を2本、または3本飛ばしにし、目をずらしながら編む代表的な技法。縦横の編み込みを隙間なく編んでいくため、非常に丈夫な竹編みに仕上がる。編み方により独特な差異をつけることができるため、網代編み、枡網代編み、四方網代編み、開き網代編み、花網代編み、変わり編みなど様々な応用ができる。そのため竹細工のみならず、天井や屏風など多くの生活雑貨に用いられてきた。



亀甲編みは、編み上がりの模様が花のクレマチスを思わせることからクレマチスの別称である鉄線をとって「鉄線編み」とも呼ばれている。六ツ目編みと同様に6本の竹ヒゴで編み込んでいくが、竹ヒゴ同士の交点を組まずに小さな六角形を強調しながら編んでいくものである。



輪口編み(輪弧編み)は山の竹ヒゴを放射状に組みながら編み上げる技法で中央に輪ができる編み方。丸盆や盛り籠の底編みとして使う場合には別に平編みした竹材を使って仕上げられる。



やたら編みは、長短や太さの様々な竹ヒゴを使い、各方向から不規則に編み込んでいく技法。竹ヒゴのバランスや独特の編み方のため、みだれ編みとも呼ばれる。編み目を隠しながら、隙間を埋めるように編むことで美しい仕上がりになる。



菊底編みは、編み目模様が菊の花に似ていることが名の由来になっている。底が円状の竹ざるや竹かごによく用いられる技法。基盤の竹を放射状に重ね、薄く剥いだ竹を中心から外に向かって互い違いに編んでいく。底面積の大きな竹かご等を編む場合には、耐久性を高めるために竹の本数を増して編んでいく、二重菊底編みという技法もある。



網代底編みは、竹ザルや竹かごの底編みのひとつで、まず底編みを網代編みしにしてから竹ヒゴを立ち上げて、ざるや籠などに編み上げていく編み方。篠竹の米とぎ竹ざるなどが、この作り方で編まれており、細かい米粒が落ちないように目をキッチリと詰めて作られている。



筏底編みは、四角い形をした竹細工の広い底面を平らに加工できる比較的簡単な底編みなので、角底編みとも呼ばれ多用される底編みの仕方。四ツ目の間に幅広の竹ヒゴを入れて仕上げていく底編みの方法。


竹虎のおすすめ商品
竹首枕
竹製大根おろし(鬼おろし)と鬼おろし竹皿のセット
杉蒸篭(せいろ)18cm2段
竹炭マスク
【国産】青竹踏み
虎竹の里 竹炭石鹸(100g)3個セット
快眠の竹炭まくら
土窯づくりの竹炭(バラ)5kg
虎竹の里 竹炭シャンプー・竹炭リンスセット
竹炭の洗い水 1リットル
素朴な当縁食器籠
虎竹スクエアバスケット(書類籠)
白竹ランチボックス(大)
白竹三段ピクニックバスケット
虎竹茶
スズ竹蕎麦ざる(網代)20cm
丸竹ざる(二重巻)中
竹炭パウダー(15ミクロン)1kg
竹ワインクーラー/wine cooler
【飲料水、炊飯用】最高級竹炭(平炭)200g
虎竹洗濯籠(特大)
黒虎竹女箸
安心の竹酢液(ちくさくえき)1L
米とぎざる(3合用)
極上竹カレースプーンと極上竹フォークのセット
磨き当縁ざる(小)
虎竹の里 竹炭大粒豆
竹皮健康スリッパ(鼻緒) 女性用 23.5cm
竹炭ベッドパッド(マット)シングル
虎竹名刺入れ(名入れ/刻印)
商品カテゴリ
