虎竹縁台作りの最盛期です

縁台作りの作業風景


虎竹の縁台作りが、竹虎工場内では最盛期を迎えようとしています。竹は涼しいというイメージがあることから、この縁台も冬場よりも春から夏にかけてのこの時期にご注文いただけることが多いのです。


竹は時期のいい秋から冬にかけて伐採し、その竹を工場内にすべて取り込んで、その竹の大きさや長さ、色付きの良し悪しや性格などに応じて、いろいろな用途に振り分けられて切断しています。


この虎竹縁台用の竹も丸竹のまま使うことから、大きさは当然ながら、割れにくそうな竹を選別していきます。また長さも1m、4尺、5尺と3種類ありますが、竹の両端に節をつけるため、それぞれの長さの両端にちょうど節がくるような竹をさらに選別してます。そんなことをしていると虎竹縁台に使える竹はそう多くはありません。


足は強度と割れを考慮して四万十ひのき使って組み上げ、長さに切り揃えた黒竹の両端の面を取り、数日水に浸け込んで柔らかくした四万十カズラで編んでいきます。竹細工は材料の竹を選別するところから始まっているのです。