濃紺の作務衣がトレードマークの竹虎スタッフ、寅子(とらこ)です。まだ竹について勉強中ですが、好奇心旺盛な寅子ならではの竹製品や虎竹の里をお届けします。

続・竹かごインテリア

  • (最終更新日:

竹かごインテリア


前回のブログで、「根曲竹お買い物かごの購入を決意した」という風に書いたのですが、もちろん有言実行(有書実行?)しました!根曲竹お買い物かご入手しましたよ~。


結果は写真のとおり、市場かごと並べて置くだけで大満足で、まだ野菜は入れていません(笑)そのまま入れてしまうと玉ねぎの皮やらが床に散らばりそうなので、布巾を敷いて使用する予定です。また一つ自分のお気に入りが増えて、ちらっと見てはにやにやしています。これから飴色になるまで大事に愛用していきます。


根曲竹お買い物かごには大満足なのですが、ただ、買って持って帰るときに実は少しだけ恥ずかしかったです。高校生が沢山乗っている汽車(高知ではJRの列車のことを汽車と呼ぶんです!)の中で若い人はあまり見慣れないであろう竹かごを持っていたので、何か見られているような気がしてそわそわ...。でも嬉しい出来事もありました。「素敵なかごやねぇ」とお義母さんに褒めてもらったのです!


お客様の中にも「いいかご持ってるねー」「どこで買ったの?」などお買い物中に持っている竹かごを褒めてもらったという方がたくさんいらっしゃるそうです。自分のお気に入りのものが褒められると嬉しいですよね!私も褒められた瞬間に恥ずかしかった気持ちなんて吹き飛んでしまいました(笑)


ちなみに写真の根曲竹お買い物かごの隣にあるのはスズ竹市場かご(特小)です。特小サイズというと小さそうに思えますが、スズ竹市場かごの場合は特小サイズでも私には十分の大きさ。産市でたくさん買う、週末に買いだめするという方には小さいかと思いますが、ちょっとしたお買い物や普段のお出かけにおすすめのサイズです。


実は竹虎スタッフの中でも竹かごバッグ使用者が急増中です。特に今まで竹製品に関わりのなかった若いスタッフに大人気!そこで竹虎スタッフが思う竹かごバッグの魅力をご紹介するページを作りました。ぜひご覧いただけると嬉しいです!