濃紺の作務衣がトレードマークの竹虎スタッフ、寅子(とらこ)です。まだ竹について勉強中ですが、好奇心旺盛な寅子ならではの竹製品や虎竹の里をお届けします。

竹炭にカビ!?白く付着しているものの正体は...。

竹炭,カビ,かび,白い,ミネラル


虎竹の里の6月はシトシト細い雨の降る日が多く、まさに梅雨という感じでした。湿気でムワッとする時もありましたが今年は調湿用の竹炭を置いた効果か、部屋の空気が例年よりスッキリしていたような気がしますぞね。ところで!竹炭と言えば黒いイメージですが、白っぽい竹炭を発見した方はいらっしゃいませんか?一見「えっ!カビ!?」と思われるかもしれません。


竹炭にカビって生えるが?フワフワしてなくて表面にこびりつくような白いまだら模様。寅子も初めて見つけた時はびっくりして、すぐに先輩竹虎スタッフに聞いてみました。すると先輩は落ち着いた様子で「それは竹のミネラルやねー」と。なんでも、竹に含まれるミネラル成分が燃焼温度や冷え方によって白い灰になり付着することがあるそう。茶色っぽく出てくることもあるがやって。確かに探してみると黄土色バージョンもありました。


白カビではないと分かって一安心ちや~。さらに先輩竹虎スタッフが教えてくれるには、完全に炭化された竹炭自体にはカビは生えんがやって。けんど!竹炭が吸収した空気中の物質やホコリにカビが発生する可能性はあるそう。そんな時の対処法は、水洗いをしてカビの生えたホコリなどを落とし、お日様に干して十分乾燥させる。そうすればまた問題なく使えるがです(^^)


梅雨の季節に湿気を限界まで吸収して調湿効果が薄れてきた竹炭も、太陽にあてて乾燥させれば除湿剤として半永久的に使えます。竹炭は時々水洗いや天日干しをして長く長く役立てとうせ♪

クラウドファンディング達成!竹トラッカーの癒しの乗り心地を世界にも

日本唯一の虎竹電気自動車、竹トラッカー


2018年5月24日より約1ヵ月間開催したクラウドファンディング「世界竹会議メキシコ出場決定!日本唯一の虎竹自動車で世界中の人を乗せて走りたい!」が終了しました。結果は皆様ご存知の通り、プロジェクト達成~!!(^0^)竹虎の竹製品をご愛用頂いているお客様にもご支援やアドバイス、お手紙などたくさんの応援をいただきました。本当にありがとうございます!


前日の夕方の時点では、まだ残り20万円程が足りない状態でした。竹虎四代目は「もうメキシコのマンザニーロ港には着いてるのに~」と、気持ちは既に海を渡っちょったがです。寅子もつられてドキドキ。全てが決まる20日の朝パソコンを開けてみると...えええ~!夜の間に達成しちゅうやいかー!!あぁ、安心したら一気に肩の力が抜けましたぞね。


第11回世界竹会議で竹トラッカーに乗った世界の方々はどんな反応をするやろう。寅子も助手席に乗せてもらったことがあるがやけど、外観だけでなく床張りもシートも内装はいたるところ虎竹!あまりに贅沢で緊張しました。けんど電気自動車ならではの滑らかな走り心地は楽しかった!それと、耳を澄ませると竹編みが細かくきしむ音がして、まるで竹がカサカサこすれ合う虎竹林の中にいるみたいちや~。だんだんリラックスしてきますぞね♪


日本唯一の虎斑竹の事を世界の人に伝えたい、という事で第11回WBCの会場であるメキシコに運ぶことになった竹トラッカーやけんど、一度乗ったらバッチリ印象に残ること間違いなし!竹トラッカーがメキシコで活躍する勇姿が今から楽しみやね~(^^)

日本唯一の竹トラッカーで虎竹の里を巡りませんか♪

竹虎四代目、竹トラッカー、虎竹の里


竹虎のクラウドファンディング「世界竹会議メキシコ出場決定!日本唯一の虎竹自動車で世界中の人を乗せて走りたい!」が絶賛開催中です。ある日、竹乃子ちゃんが書いているメールマガジン「竹マガ」を見てくれたお客様からメールが届きました。なんでも「竹トラッカーを主役にしたリワードが足りない」とのこと。な、なるほど...!こんなに竹トラッカーを愛してくれちゅうお客様の声には応えねばなりませんろう!!


そこで、新たに「日本唯一の竹林見学と虎竹電気自動車「竹トラッカー」乗車券」など7つのリワードが追加されました(^0^)追加特典の準備の際、虎竹の里の観光取材に寅子も同行したがです。実は内心思っていました。はるばる虎竹の里に来てもらっても見るものがなくて退屈するがやないろうか...。しかーし!!とんでもない思い違い。こんなに小さい町なのに素晴らしい景色がたくさんあったがです!


竹虎工場長、竹トラッカー、安和天満宮


スタートは安和駅から。線路の向こうは真っ青な海、ホームのベンチに座れば景色も気分も開放的ですぞね。虎竹の里を見下ろす峠は竹虎でもよく使う撮影スポットで、山、海、里が一望できます。安和の土地を守ってくれている安和天満宮、「チャレンジラン横浜」の出発式では宮司さんに旅の無事を祈ってもらいました。竹トラッカーともご縁のある神社やき絶対お参りしとうせ!


竹トラッカー、安和の大ナギの木


そして全然知らんかったがやけど、なんと虎竹の里には、県指定天然記念物の樹齢500年を超える大ナギの木があるがです!立派な幹もさることながら、高く生い茂る枝葉が神々しくて、何だかパワーがもらえそうちや。


竹虎四代目、竹虎工場長、竹トラッカー、双子島


最後は海に浮かぶ双子島。ポコポコした形が可愛いくて、竹トラッカーも並べて写真を撮れば三つ子島にもなりそうやね~(笑)


竹トラッカーでゆったり巡れば小一時間くらいです。夏から秋はアウトドアや行楽が楽しみな季節。今まで竹細工に関心がなかった若い世代やお子様にも、竹トラッカーならアドベンチャー気分で竹や歴史に触れあってもらえますき、家族旅行のプランにもエイがじゃないろうか?虎竹の里の神秘的な自然はまだ知られていないSNS映えスポットですぞね♪竹トラッカーを通して須崎や安和の事を知ってもらえるとこじゃんと嬉しいちや(^^)