濃紺の作務衣がトレードマークの竹虎スタッフ、寅子(とらこ)です。まだ竹について勉強中ですが、好奇心旺盛な寅子ならではの竹製品や虎竹の里をお届けします。

蒸篭で蒸し寿司

  • (最終更新日:

蒸篭で蒸し寿司


きっかけはお客様からの一通のお問い合わせでした。


「蒸し寿司が作りたいのでせいろがほしい」


せいろで蒸し寿司...それは間違いなく美味しそう!ということで私も作ってみました!作り方は簡単、杉蒸篭に酢飯を詰めて(キッチンペーパーを敷いてから詰めると食べたあとのお手入れが簡単になります)お好みの具を乗せます。今回は卵、カニかま、ベビーホタテ、春菊を乗せてみました。あとは蒸すだけ。


出来上がりは写真のとおりです!せいろのまま食卓に出していいですし、見栄えもとってもいいかんじではないですか?もちろん味も♪酢飯には馬路村のゆずが入ったすし酢を使ったので、せいろの中全体に柚子のいい香りが広がってさらに美味しさが倍増していました。杉蒸篭のサイズは大きめの直径18センチと小振りな15センチがありますが使った杉蒸篭は小振りな15センチの方、私にはちょうどおなかいっぱいになるサイズでした。


今回せいろで蒸し寿司を作っていておもったのですが、せいろってお弁当箱代わりになりそうな気が...。ちょっと通気性が良すぎるかんじはしますが、キッチンペーパーを敷けばこぼれる心配もありませんし。問題は普通のお弁当箱より大きいことですが、職場にコンロとお鍋さえあればお昼にあったかいごはんが楽しめそうな気がします。まだまだセイロの使い道は広がりそうです。