竹虎前掛けで作るショルダーバック

竹虎前掛け


竹屋の仕事では竹を切ったり、割ったり、削ったりで、細かい竹屑が沢山できますので前掛けは、手袋やタオルと同じように必需品のひとつでもあるがです。自分の小さい頃には、当然、エアコンなどありませんので、休憩時間に涼むなどという事もできない。だから夏場などは職人さんは、ほとんどと言うてエイくらいランニングシャツやったように覚えちょります。


ええっ?ランニングシャツが分からない?


まあ、タンクトップみたいなものですぞね。下着やったきに、そんなタンクトップみたいにお洒落ではないですけんど、昭和の働くお父さんというたらランニングシャツですろう。けんど、節の部分に枝を切り落とした後の鋭利な根元がそのまま残る竹材を、ランニングシャツでそのまま担いだらケガをする事もありますきに、前掛けを肩にあてて使いよりました。頭にはタオル、肩に前掛け今でも目を閉じたら、顔を真っ赤にして、エッサ、エッサと竹を運ぶ職人さんたちが見えるようですちや。


竹虎前掛けショルダーバック


さて、竹虎のロゴマークは大好きやった祖父が考案して、かれこれ60数年使うてきた愛着のあるマーク。このマークを入れて新しく作った竹虎前掛けですきに、自分としては色々な思いが混ざって、ちっくと特別なものになっちょります。


夏場は腰に巻くだけでも結構暑いのですが、別に現場に出なくても出張でもなくても一人の事務所でも何となく付けたくなる事もある竹虎前掛け。けんど、なかなか普通の生活の中では、前掛けを付けていただけるチャンスは少ないと思います。女性の方にも日常的に使うて頂ける物はないろうか?そんな事を相談しよったところに、ちょうど前掛けを使うた創作をされゆう腕のエイ職人さんがおりました。そこで、ショルダーバックを製作させていただきましたぞね。


実は、あんまりご要望があるとは考えちょりませんでしたし、まして販売するとは思いよりませんでしたので、本当に数も少しだけやったがです。自分が使いよったら、結構使いやすいし使っているうちに、もしかしたらこのバックを持った方と何処か遠くの町などでバッタリお会いしたり、お見かけする事があれば、こりゃあこじゃんと嬉しいろうにゃあ。今のところ皆様にお分けするほど作る予定はないですけんど、そんな何ちゃあない事を想像したりしてニヤニヤしゆうがですちや。


コメント(2)

atcyz 返信

竹について調べていた所、御社のWebサイト、ブログに辿りつきました。
竹のオウンドメディアが見事に完成されていますね。
ブログの更新頻度、クオリティ共に素晴らしくて感動してしまいました。
見習わないと…と反省してしまいました。
こちらのバッグもとてもかっこいいです。
特にロゴ、秀逸ですね。
またちょくちょく拝見させて頂きます!

竹虎四代目 返信

atcyz 様

サイトやブログをご覧いただき、まっことありがとうございます!
田舎の竹屋が何も分からず助けてもらいながらやりよります
バックをお褒めいただいて、こじゃんと嬉しいです
尊敬する祖父のデザインを、
どこか遠くの町でもお使いになられる方がおられたら
こんな嬉しい事はないにゃあと思うちゅうがです。

今後とも何卒よろしくお願いいたします。

コメントする